背景画像(SP) 背景画像(PC)
プログラム | 第35回日本内分泌外科学会総会 プログラム | 第35回日本内分泌外科学会総会

プログラム

特別講演

特別講演 1

6月16日(金)15:00~16:10 第1会場 

唯一無二の自己表現へ

小平 奈緒 先生(社会医療法人財団慈泉会 相澤病院)
結城 匡啓 先生(信州大学 学術研究院(教育学系))

特別講演 2

6月15日(木)20:00~21:00 第2会場 (オンライン講演)

Thyroid Nodule Diagnostics and Clinical Decision Making – Molecular Testing

Richard J. Payne(Department of Otolaryngology – Head and Neck Surgery, McGill University)

シンポジウム

シンポジウム1 内分泌外科領域の未来を拓く基礎および臨床研究

6月15日(木)9:00~10:30 第1会場

座長原 尚人(筑波大学 医学医療系 乳腺甲状腺内分泌外科)
杉谷 巌(日本医科大学大学院医学研究科 内分泌外科学分野)
甲状腺低リスク乳頭癌の管理方針選択と背景因子の検討:患者報告アウトカム縦断研究報告
演者數阪 広子(日本医科大学 内分泌外科)
低リスク甲状腺微小乳頭癌の積極的経過観察―30年間の経験で見えてきたもの―
演者伊藤 康弘(隈病院 外科)
プロジェクションマッピングを用いた遠隔超音波技術指導によるコロナ禍での取り組みと今後の展開について
演者下出 祐造(穴水総合病院 耳鼻咽喉科)
超音波ガイド下針生検におけるOptical see-through head-mounted displaysの有用性の非臨床前向き試験での検討
演者清水 忠史(信州大学医学部外科学教室 乳腺内分泌外科学分野)
甲状腺濾胞癌におけるFAM19A2バリアントとQ61変異RASとの相関について
演者軸薗 智雄(日本医科大学 内分泌外科)
甲状腺がんにおける遺伝子シグネチャー
演者内野 眞也(野口病院)

シンポジウム2 ロボット支援副腎腫瘍手術―承認から1年経過して適応と実施の状況

6月15日(木)10:15~11:45 第2会場

座長野々村 祝夫(大阪大学大学院医学系研究科 器官制御外科学講座(泌尿器科学))
宮島 哲(東海大学医学部外科学系 腎泌尿器科学)
ロボット支援副腎摘除術の安全な導入と初期治療成績
演者池田 勝臣(北里大学医学部 泌尿器科学)
ロボット支援腹腔鏡下副腎摘除術の初期成績
演者坂本 信一(千葉大学医学部附属病院 泌尿器科)
ロボット支援腹腔鏡下副腎摘除術におけるポート数削減の試み
演者河嶋 厚成(大阪大学大学院医学系研究科 器官制御外科学講座(泌尿器科学))
当科におけるロボット支援下副腎手術の実施状況と抱える問題点について
演者日比 八束(藤田医科大学医学部 内分泌外科)

シンポジウム3 原発性副甲状腺機能亢進症に対する治療戦略

6月15日(木)15:35~17:05 第1会場

座長宮 章博(隈病院 外科)
日比 八束(藤田医科大学医学部 内分泌外科)
副甲状腺腫瘍の局在診断における非造影MRI検査の使い方
演者西川 徹(聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科)
異所性副甲状腺腺腫の局在診断と術中i-PTHモニタリングおよびインジゴカルミン色素注入法用いた外科療法の検討
演者神森 眞(友愛記念病院 乳腺甲状腺外科)
原発性副甲状腺機能亢進症術後の副甲状腺ホルモン値の変動について
演者友田 智哲(伊藤病院 外科)
原発性副甲状腺機能亢進症における術後長期成績と外科的手技
演者横井 啓人(藤田医科大学医学部 内分泌外科)
原発性副甲状腺機能亢進症に対する治療戦略~内視鏡下副甲状腺手術の適応と限界~
演者齋藤 慶幸(伊藤病院 外科)
原発性副甲状腺機能亢進症に対する外科治療を成功に導くポイント
演者宮 章博(隈病院 外科)

シンポジウム4 高難度の副腎・後腹膜腫瘍に対する治療戦略

6月16日(金)10:05~11:35 第2会場

座長井川 掌(久留米大学医学部 泌尿器科学講座)
市川 智彦(千葉大学大学院医学研究院 泌尿器科学)
大血管に接した副腎・後腹膜腫瘍に対する腹腔鏡手術:3D画像処理システムSYNAPSE VINCENTによる術前評価
演者星 昭夫(筑波大学 医学医療系 腎泌尿器外科)
難しい後腹膜腫瘍を前にしてどのように備えるか
演者計屋 知彰(JCHO諫早総合病院 泌尿器科)
褐色細胞腫に対する後腹膜アプローチによる腹腔鏡手術;どこまで安全に施行可能か
演者今村 有佑(千葉大学医学部附属病院 泌尿器科)
高位肋間開胸・開腹アプローチによる副腎・後腹膜腫瘍摘出術の検討
演者菊森 豊根(名古屋大学医学部附属病院 乳腺・内分泌外科)
腹部大血管・他臓器合併切除を伴う副腎・後腹膜腫瘍切除術:手技の工夫とピットフォール
演者副島 雄二(信州大学医学部外科学教室 消化器・移植・小児外科学分野)

シンポジウム5 進行甲状腺癌に対する薬物療法の現状と展望

6月16日(金)10:25~12:05 第1会場

座長高橋 俊二(がん研有明病院 総合腫瘍科)
小野田 尚佳(隈病院 外科)
当科における高分化型甲状腺癌症例に対するレンバチニブ治療成績の検討
演者富家 由美(藤田医科大学医学部 内分泌外科)
分化型甲状腺癌のレンバチニブ治療における24mg・5投2休開始法の優位性
演者筒井 英光(東京医科大学 呼吸器・甲状腺外科学分野)
当科における甲状腺癌に対するマルチキナーゼ阻害薬使用症例の検討
演者田中 克浩(川崎医科大学 乳腺甲状腺外科)
80 歳以上の高齢者に対するレンバチニブの投与経験
演者藤井 孝明(群馬大学 乳腺・内分泌外科)
進行甲状腺癌に対する薬物療法-当院の現状と今後の展望
演者正木 千恵(伊藤病院 外科)
当院での進行甲状腺がんパネル検査の現状
演者小野田 尚佳(隈病院 外科)
特別発言

高見 博(伊藤病院)

シンポジウム6 甲状腺内視鏡手術の普及に向けて

6月17日(土)9:00~10:30 第1会場 

司会辻 裕之(金沢医科大学 頭頸部外科)
中条 哲浩(鹿児島大学 消化器・乳腺甲状腺外科)
甲状腺・副甲状腺内視鏡手術の普及に向けて~総合病院、大学附属病院、甲状腺専門病院での導入~
演者齋藤 慶幸(伊藤病院 外科)
VANS法手術の現状と今後の課題
演者長岡 竜太(日本医科大学 内分泌外科)
完全内視鏡下甲状腺手術 (TET) のポイントと利点をより生かす工夫・課題
演者加藤 弘(北里大学病院 乳腺甲状腺外科)
甲状腺内視鏡手術の普及に向けて~前胸部アプローチと腋窩アプローチにおけるKnack&Pitfalls~
演者南 幸次(鹿児島大学 消化器・乳腺甲状腺外科)
耳鼻咽喉科・頭頸部外科における内視鏡下甲状腺手術の現状と今後の課題
演者北村 守正(金沢医科大学 頭頸部外科学)
VANS手術法の普及に向けたコツとピットフォール
演者前田 茂人(国立病院機構長崎医療センター 乳腺・内分泌外科)

シンポジウム7 進行甲状腺癌に対する手術を含む集学的治療

6月17日(土)10:05~11:35 第2会場

司会森谷 季吉(淡海医療センター 頭頸部甲状腺外科センター)
筒井 英光(東京医科大学 呼吸器・甲状腺外科学分野)
隣接臓器合併切除を要する進行甲状腺癌に対する治療戦略 ―他科と連携して手術を施行した症例の検討―
演者大場 崇旦(信州大学医学部外科学教室 乳腺内分泌外科学分野)
進行甲状腺癌の喉頭気管部分切除症例における一期的披裂軟骨内転術の音声改善効果
演者福原 隆宏(鳥取大学医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科)
気管浸潤甲状腺癌に対する段差付き気管管状切除
演者筒井 英光(東京医科大学 呼吸器・甲状腺外科学分野)
局所進行・再発甲状腺癌に対する当科の外科的アプローチ
演者手島 直則(神戸大学医学部附属病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科)
甲状腺乳頭癌の縦隔転移に対する上縦隔郭清術
演者森谷 季吉(淡海医療センター 頭頸部甲状腺外科センター)

シンポジウム8 内分泌腫瘍に対する放射線治療の新たな展望

6月17日(土)10:35~11:35 第1会場

司会絹谷 清剛(金沢大学医薬保健研究域医学系 核医学)
茂松 直之(慶應義塾大学医学部・医学研究科 放射線科学(治療)教室)
64Cu標識抗EGFR抗体によるTheranostics
演者吉井 幸恵(量子科学技術研究開発機構 分子イメージング診断治療研究部)
内分泌腫瘍に対する核医学治療
演者稲木 杏吏(国立がん研究センター先端医療開発センター 機能診断開発分野)
進行内分泌腫瘍に対する外部照射の役割
演者村上 祐司(広島大学病院 放射線治療科)

パネルディスカッション

パネルディスカッション1 遺伝性腫瘍診療の現状と今後の課題

6月15日(木)9:00~10:10 第2会場 

司会岡本 高宏(新宿つるかめクリニック)
菊森 豊根(名古屋大学医学部附属病院 乳腺・内分泌外科)
MEN1に伴う原発性副甲状腺機能亢進症術後の長期成績
演者大場 崇旦(信州大学医学部外科学教室 乳腺内分泌外科学分野)
多発性内分泌腫瘍症2型(MEN2)における顕性化前甲状腺全摘術の検討
演者木原 実(隈病院 外科)
当科における乳癌患者に対するBRCA遺伝学的検査の現状と課題
演者藤田 知之(順天堂大学医学部附属浦安病院 乳腺・内分泌外科)
遺伝性腫瘍症候群に対する包括的診療:信州大学医学部附属病院における取り組み
演者古庄 知己(信州大学医学部 遺伝医学教室)

パネルディスカッション2 良性甲状腺結節のマネジメント―どの様な結節に対して治療を行っていますか?

6月15日(木)10:35~12:05 第1会場 

司会鈴木 眞一(福島県立医科大学医学部 甲状腺内分泌外科学講座)
田中 克浩(川崎医科大学 乳腺甲状腺外科学)
術前推定良性甲状腺結節に対する当院の手術症例に関する検討
演者内田 尚孝(松江市立病院 乳腺・内分泌外科)
当院での良性甲状腺結節治療の検討
演者小池 良和(川崎医科大学 乳腺甲状腺外科学)
甲状腺良性結節に対する当院の治療方針
演者佐藤 真実(東北大学病院 総合外科(乳腺内分泌外科))
当院における良性甲状腺結節に対する手術症例の検討
演者千野 辰徳(飯田市立病院 乳腺内分泌外科)
当科における甲状腺良性結節手術症例の検討
演者金井 敏晴(信州大学医学部外科学教室 乳腺内分泌外科学分野)
穿刺吸引細胞診で良性と診断された甲状腺結節の長期フォロー後の転帰
演者木原 実(隈病院 外科)

パネルディスカッション3 内分泌外科手術での合併症を防ぐための試み

6月16日(金)8:50~10:20 第1会場  

司会伊藤 公一(伊藤病院 外科)
北村 守正(金沢医科大学 頭頸部外科学)
わが国の甲状腺・副甲状腺手術による手術部位感染の現状と課題:厚生労働省院内感染対策サーベイランス事業データベース解析
演者岩谷 胤生(岡山大学病院 乳腺・内分泌外科)
甲状腺癌縦隔リンパ節転移に対する胸腔鏡下縦隔郭清術―ロングプローブを使用した術中神経モニタリング
演者小原 亮爾(東京医科大学 呼吸器・甲状腺外科学分野)
反回神経と下甲状腺動脈と筋膜の位置関係を理解してアプローチする副甲状腺機能温存法
演者児玉 ひとみ(埼玉石心会病院 乳腺内分泌外科)
合併症0を達成するための頸部手術術中術後管理―特に甲状腺術後出血
演者鳥 正幸(大阪警察病院 外科・乳腺内分泌外科)
褐色細胞腫に対する副腎摘除術における術前準備が術中血圧変動にもたらす影響
演者小林 瑞貴(秋田大学大学院医学系研究科 腎泌尿器科学講座)

パネルディスカッション4(日本内分泌外科学会・日本甲状腺病理学会合同セッション)甲状腺腫瘍の病理診断の課題と展望

6月16日(金)13:25~14:55 第1会場  

司会菅間 博(杏林大学医学部 病理学教室)
亀山 香織(昭和大学医学部 臨床病理診断学講座)
液状検体細胞診によるRAFとRASのRT-PCR検査の有用性の検討
演者蓬原 一茂(自治医科大学附属さいたま医療センター 外科)
甲状腺癌切除組織の検体品質が次世代シークエンサーを用いた検査に与える影響の検討
演者畑中 佳奈子(北海道大学病院 先端診断技術開発センター)
甲状腺癌患者の頸部リンパ節に含まれる甲状腺濾胞上皮の鑑別についての新たな指標
演者中島 正洋(長崎大学原爆後障害医療研究所 腫瘍・診断病理学)
当院における甲状腺機能結節細胞診と最終病理診断検討〜甲状腺癌取り扱い規約第8版でどう変わったか〜
演者崎村 千香(長崎みなとメディカルセンター 乳腺・内分泌外科)
本邦における乳頭癌様核所見を伴う非浸潤性濾胞型腫瘍(NIFTP)の診断的意義と疾患概念の妥当性に関する多施設共同研究
演者廣川 満良(隈病院 病理診断科)

パネルディスカッション5 心身ともに元気で長く働くために―働き方改革や女性医師の支援に向けて

6月17日(土)9:00~10:00 第2会場  

司会堀内 喜代美(東京女子医科大学医学部 内分泌外科学)
菅沼 伸康(横浜市立大学 外科治療学)
地方公立病院乳腺・内分泌外科における男女共同参画医療の現状と課題
演者佐川 庸(愛媛県立中央病院 乳腺・内分泌外科)
東京女子医科大学における働き方改革への取り組み~TOMOEプロジェクト~
演者尾身 葉子(東京女子医科大学医学部 内分泌外科)
当院におけるICTの活用とタスクシフトによる労働環境改善の取り組み
演者藤島 成(隈病院 外科)
働き方改革に向けた準備状況 ~総合外科医局での取り組み~
演者菅沼 伸康(横浜市立大学 外科治療学)
女性外科医のキャリア形成について
演者中澤 祐子(群馬大学医学部附属病院 乳腺・内分泌外科)

パネルディスカッション6 80歳以上の高齢者の甲状腺癌に対する治療戦略

6月17日(土)12:55~14:25 第1会場  

司会杉野 公則(伊藤病院 外科)
伊藤 康弘(隈病院 外科)
高齢者における年齢と甲状腺がん術後短期成績との関連:DPCデータベースを用いた4万5千例の検討
演者小西 孝明(東京大学大学院 医学系研究科 外科学専攻 乳腺・内分泌外科学)
肺転移を有する高齢者の分化癌に対する集学的治療の有用性を個別化して検討する
演者都島 由希子(東京品川病院 乳腺甲状腺外科)
高齢者甲状腺分化癌の治療方針についての検討
演者新國 僚祐(東北大学大学院 医学系研究科 乳腺内分泌外科学分野)
当科における80歳以上甲状腺癌症例の検討
演者伊藤 勅子(信州大学医学部外科学教室 乳腺内分泌外科学分野)
80歳以上の高齢者の乳頭癌に対する治療戦略:即時手術例と経過観察例の生命予後を比較して
演者松津 賢一(伊藤病院 外科)

パネルディスカッション7 甲状腺未分化癌研究コンソーシアム

6月17日(土)14:30~16:00 第1会場  

司会杉谷 巌(日本医科大学大学院医学研究科 内分泌外科学分野)
小野田 尚佳(隈病院 外科)
当院における甲状腺未分化癌患者の治療前好中球―リンパ球比と全生存期間との関連性
演者銭 真臣(日本医科大学付属病院 内分泌外科)
甲状腺未分化癌における石灰化病変の検討
演者東山 卓也(隈病院 外科)
甲状腺未分化癌9例の包括的検討
演者山下 哲正(福山市民病院)
甲状腺未分化癌治療の問題点と今後の課題
演者中島 範昭(東北大学 乳腺内分泌外科学分野)
レンバチニブ治療後にconversion surgeryを施行した甲状腺未分化癌の1例
演者山﨑 春彦(横浜市立大学附属市民総合医療センター 乳腺・甲状腺外科)

ビデオセッション

エネルギーデバイスを用いた頸部郭清の実際

6月17日(土)12:55~13:55 第2会場

司会内野 眞也(野口病院)
山下 弘幸(福甲会やました甲状腺病院)
甲状腺乳頭癌の頸部郭清術~根治性と機能温存を目指して~
演者舛岡 裕雄(隈病院 外科)
超音波切開凝固装置を用いた外側頸部郭清術
演者北村 守正(金沢医科大学 頭頸部外科学)
甲状腺乳頭癌の鎖骨下静脈浸潤を伴う転移リンパ節に対して鎖骨授動術を行いエネルギーデバイスを有効に用いて治癒切除し得た1例
演者一川 貴洋(名古屋大学医学部附属病院 乳腺・内分泌外科)

会長講演

6月15日(木)13:55~14:25 第1会場

座長春日 好雄(JA長野厚生連 長野松代総合病院)
こころ分子におきてメスを構える
演者伊藤 研一(信州大学医学部外科学教室 乳腺内分泌外科学分野)

学会賞受賞講演

6月15日(木)13:25~13:55 第1会場

座長原 尚人(筑波大学 医学医療系 乳腺甲状腺内分泌外科)
日本内分泌外科学会学会賞を受賞して「研究と私」 
演者軸薗 智雄(日本医科大学 内分泌外科)

教育セミナー【単位習得セッション】

教育セミナー1(特別講演3)

6月15日(木)14:30~15:30 第1会場 

司会原 尚人(筑波大学 医学医療系 乳腺甲状腺内分泌外科)
我が国におけるがんゲノム医療の現状と展望
演者高阪 真路(国立がん研究センター研究所 細胞情報学分野)

教育セミナー2 内分泌腫瘍に対する外科治療

6月16日(金)9:00~10:00 第2会場 

司会井川 掌(久留米大学医学部 泌尿器科学講座)
甲状腺癌・副甲状腺癌の縦隔病変に対する胸骨切開による縦隔アプローチ
演者森谷 季吉(淡海医療センター 頭頸部甲状腺外科センター)
褐色細胞腫、パラガングリオーマの診断と治療
演者滝澤 奈恵(関西医科大学 腎泌尿器外科学講座)

教育セミナー3 甲状腺癌のゲノム医療

6月17日(土)14:40~15:40 第2会場 

司会筒井 英光(東京医科大学 呼吸器・甲状腺外科学分野)
ゲノム診療用病理組織取扱い規程と遺伝子パネル検査について
演者横瀬 智之(神奈川県立がんセンター 病理診断科)
甲状腺癌ゲノム診療最前線
演者福田 直樹(がん研究会有明病院 総合腫瘍科)

Late-Breaking Session

6月17日 (土)  午前8:15~8:55 2階 第3会場メディアーノ

甲状腺機能亢進状態でのバセドウ病全摘出手術:甲状腺クリーゼ危険因子の検討
演者吉本 皓一(やました甲状腺病院)
オンコマイDxTTの検査成功にむけた核酸濃度解析の検討
演者正木 千恵(伊藤病院 外科 病理診断科)
BRAF V600遺伝子変異を有する根治切除不能な甲状腺癌に対するEncorafenibとBinimetinib併用療法の国内第Ⅱ相試験成績
演者今井 源(東北大学病院 腫瘍内科)