参加者へのご案内

開催方式

第33回日本腎不全外科研究会学術集会は現地開催いたします。オンデマンド配信やライブ配信はありません。

クールビズについて

服装について、松本での開催ということもあり、本会ではクールビズを奨励しています。
ご参加の際は、ノーネクタイ軽装、快適にお過ごしやすいカジュアルな服装でお越しください。
なお、講演会場内は冷房が効いておりますことと、松本は夏でも朝・晩に気温が下がることもございますので、その点には十分にご配慮ください。
また、学会スタッフもクールビズに取り組みますので、ご理解の程、お願い申し上げます。

参加受付

本学会では事前参加登録を可能な限りお願いしております。事前参加登録手続きは、大会ホームページ上からできます。学術集会当日にも参加受付を致しておりますが、参加受付が混み合う可能性がありますので、なるべく事前参加登録を行うことをお勧めいたします。なお、事前登録参加費は現地参加費よりも低く設定しております。

当日参加受付を希望する場合には、当日受付にて現地参加費のお支払いをお願いいたします。現地参加費のお支払いは現金のみとなっております。クレジットカードや電子マネーはご使用いただけません。
事前参加登録、当日参加受付いずれの場合でも、参加証と領収書は当日受付にてお渡しいたします。

日時7月13日(土曜日)8:00~18:30
7月14日(日曜日)7:30~14:00
場所ホテルブエナビスタ 3階ホワイエ

事前登録参加費

区分参加費
研究会員10,000円
非研究会員(新規入会)
(内訳:参加費7,000円+研究会初年度会費5,000円)
12,000円
非研究会員(入会希望なし)
(入会希望されない方は参加費が13,000円になります。)
13,000円
学生・メディカルスタッフ(新規入会)
(内訳:参加登録費-2,000円+研究会初年度会費5,000円)
3,000円
学生・メディカルスタッフ(入会希望なし
(入会希望されない方は参加費が4,000円になります。)
4,000円

現地参加費

区分参加費
研究会員11,000円
非研究会員(新規入会)
(内訳:参加費7,000円+研究会初年度会費5,000円)
13,000円
非研究会員(入会希望なし)
(入会希望されない方は参加費が13,000円になります。)
14,000円
学生・メディカルスタッフ(新規入会)
(内訳:参加登録費-2,000円+研究会初年度会費5,000円)
4,000円
学生・メディカルスタッフ(入会希望なし
(入会希望されない方は参加費が4,000円になります。)
5,000円

懇親会

参加希望の医師の方は参加受付で会費をお支払いください。
医師以外のメディカルスタッフの方は無料です。
積極的なご参加お願いいたします。

日時7月13日(土曜日)19:00~
場所2階 メディアーノ
会費3,000円

クローク

ホテル内の2階のクロークをご利用ください。

  • 貴重品はお預かりできませんのでご了承ください。

世話人会

日時7月13日(土曜日)18:20~18:50
場所第2会場(3階グランデ)
  • 世話人会の出欠確認等は、日本腎不全外科研究会事務局より別途ご案内いたします

総会

日時7月14日(日曜日)8:00~8:20
場所第1会場(3階グランデ)

単位取得について

日本透析医学会専門医の単位取得について

日本透析医学会専門医制度 3単位
必要とされる方は参加証を総合受付でお渡しいたします。

年会費・新入会受付

非研究会員の皆様におかれましては、事前参加登録の際、もしくは現地での参加受付の際に日本腎不全外科研究会への入会希望の有無についてお聞きいたします。現地参加の際に入会を希望される方には、日本腎不全外科研究会入会手続きに必要な情報をご記載頂きますのでご了承お願いします。

その他

  • 発言される際はマイクを使用し、最初に所属と氏名を明らかにしてください。限られた時間内に討論ができますよう、発言者は予めマイクの前にお並びください。
  • 会場内での呼出はお断りいたします。緊急の場合は総合受付までお越しください。
  • 会場内は禁煙です。
  • 携帯電話のご使用はロビーにてお願いいたします。会場内ではマナーモードの設定をお願いいたします。

宿泊

大会専用の宿泊予約サイトのご用意はございません。
会場・会場周辺での宿泊をご希望される方は、ご自身でご予約いただけますようお願いいたします。
観光シーズンの開催となりますので、周辺の宿泊は大変混みあう恐れがあります。お早めにご予約をお願いいたします。