第460回 ICD講習会
会期 | 2025年10月24日(金) 16:30~18:00 |
---|
会場 | ホテルブエナビスタ 第2会場 |
---|
開催形式 | 現地参加型 |
---|
取得単位 | (新規)15単位 /(更新)15単位+(本学会参加で)5単位 |
---|
- ICD講習会への出席には事前登録が必要となります。
当日の参加受付は出来ません。
- 2023年4月開催(第413回ICD講習会~)のICD講習会より有料(¥550・税込)となります。
- 遅刻・早退の場合、聴講は可能ですが単位は認められませんのでご了承ください。
- 座長による終演の言葉または案内状記載の終了予定時間までの聴講が原則です。
- 学会参加証(氏名を記載したネームカード)は上記の申請に必要ですので、大切に保管してください。
プログラム
呼吸器感染症―最近の話題―
COVID-19 の最近の話題:日常診療のポイントと感染対策
空気を介して伝播する感染症とその予防策
演者 | 金井 信一郎(信州大学医学部附属病院 感染制御室) |
---|
ICD制度協議会事務局
〒113-0033 文京区本郷3丁目28-8 日内会館2F
一般社団法人日本感染症学会事務局内
TEL:03-5842-5845 FAX:03-5842-5846
E-mail:icd@theia.ocn.ne.jp